人事・労務に関する相談をお受けします。
採用、人事評価制度、労務監査・労務コンプライアンス、就業規則、ハラスメントなどの従業員トラブル、あらゆる相談に対して労働関係諸法令に基づくアドバイスを行います。

採用コンサルティング

少子高齢化が進む現代社会において、「選ばれる企業」となるため、効果的な採用戦略を展開することは非常に重要です。

✅ 採用戦略の策定
✅ 採用媒体の選び方
✅ 求人広告の作成方法
✅ 面接アドバイス
✅ 評価基準の策定
✅ 採用プロセスにおける法的リスクの評価  等

採用活動を総合的に支援し、求人への応募増加・求職者とのミスマッチ解消・早期退職の減少につなげます。

人事制度

「企業は人なり」と言われます。
「人」は最も重要な経営資源であり、「会社も従業員も幸せ」であることは、持続可能な成功を達成するために重要な要素です。
そんな中で大切なのは、各場面における「コミュニケーション」です。


✅ 企業と従業員の間でのミッションと価値観の共有
✅ 従業員の努力や成果が認知される透明性あるパフォーマンス評価
✅ フィードバック面談の場面で交わされる意見交換  等

従業員の参加や貢献が重視されることが、健全な組織文化の構築につながります。
「人材」を「人財」にまで高めていく育成と、自社の経営目標を達成するための人事制度の構築をサポートします。

労務監査・労務コンプライアンス対策

労務監査は、企業の労働環境の健康診断です。

✅ 労働法の遵守状況の確認
✅ 雇用契約や労働条件の適正性の評価
✅ 労働時間や休憩・休日などの適正性の評価
✅ 賃金体系や給与計算の妥当性の確認
✅ 労働安全衛生や労働災害の予防策の評価
✅ 従業員の健康管理や労働ストレス対策の評価
✅ 従業員の個人情報保護やセキュリティ対策の確認

また、ハラスメントなど様々な労働問題に対しても、企業にも厳格なコンプライアンスが求められています。
 就業規則と実態が違っている
 現場職員の理解が不足していてコンプライアンス違反がみられる

労務トラブルは、一度起きてしまうと企業イメージや信頼の失墜になりかねません。
問題が起きる前に、予防することが一番重要です。
法改正に対応し、実態を把握し、現状を知り、取り組むべき課題の抽出・サポートを行います。

就業規則

就業規則は、企業や組織が従業員との労働関係を調整し労働条件やルールを明確に定める、大切な文書です。

しかし、次のような企業様も少なくありません。
 インターネットから見つけた雛形をそのまま使っている
 何年も見直しをしていない

また、次のような就業規則の不備があると、従業員との信頼関係や労使関係が損なわれたり、問題社員の処分ができないなどといったリスクが生じるたりする可能性があります。
 労働法や関連する法律と一致していない
 雇用契約の詳細を明確に定義していない
 労働時間や休暇制度、給与体系、労働条件に関する規定が不明確・不公平
 ワークライフバランスの改善が求められる
 コミュニケーションや意思疎通の不備がある


また昨今、従業員の意識やニーズも多様化しています。
✅ 新型コロナウイルス感染症に伴うテレワークの広がり
✅ DX技術の革新
✅ 育児・介護、余暇充実などのワークライフバランスへの意識向上
✅ 人口減少・少子高齢化による労働市場の変化
✅ 副業や兼業の促進

優秀な人材から「選ばれる企業」になるためには、新しい時代にふさわしい就業規則が必須です。

法的要件を遵守しながら、組織のニーズに合わせた就業規則を作成・維持していくためのサポートを行います。

ハラスメントなどの労働トラブル

近年、多様化する労務管理の中で労務トラブルも複雑化しています。

 労働時間や賃金に関するトラブル
 解雇や労働条件変更に関するトラブル
 パワーハラスメントやセクシュアルハラスメント
 非正規雇用労働者や外国人労働者の待遇に関するトラブル
 労働災害や労働安全衛生に関するトラブル
 ワークライフバランスのトラブル   等

これらの労務トラブルは、コミュニケーションの不備、労働条件や待遇の不公平、労働法や規則の違反、組織文化やリーダーシップの問題など、様々な要因によって引き起こされます。

当事務所は、
✅ 労働法のアドバイスとコンプライアンス支援
✅ トラブルの調査と解決策の提案
✅ 労働者教育とトレーニング
✅ 就業規則の策定と見直し  等

これらを通して、労働トラブルの未然防止に向けたサポートを行います。